皆様の在宅医療をサポートする鳥取県米子市を中心に活動する訪問看護ステーションです。

サービスの内容

主なサービスの内容

療養上のお世話

身体の清拭く、洗髪、入浴介助、食事や排せつなどの介助・指導

医師の指示による医療措置

かかりつけ医の指示に基づく医療措置

病状の観察

病気や障がいの状態、血圧・体温・脈拍などのチェック

医療機器の管理

在宅酸素、人工呼吸器などの管理

在宅でのリハビリテーション

関節可動域の拡大や筋力強化など身体機能の維持・回復、嚥下機能訓練など

床ずれ予防・処置

床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの処置

ご家族への介護支援・相談

介護方法の指導のほか、様々な相談に対応

認知症ケア

認知症介護の相談、事故防止などの工夫をアドバイス

介護予防

低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス

訪問看護を受けるには

ご利用頂ける方

病気や怪我、障がいなどにより、ご家庭内での療養が必要な方、療養を受けながらご自宅での生活をご希望される方。また、主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方。

訪問看護を受けるには?

訪問看護は、病院などと同じように保険が適用され、少ない自己負担で利用できます。介護保険・医療保険のどちらかがご状況によって適用されます。

なお、訪問看護の開始には主治医の先生から交付される「訪問看護指示書」が必ず必要となります。

訪問看護の料金は?

訪問看護の料金は通常、介護保険または医療保険を適用した残りの自己負担分を利用者様ご自身で支払う形になります。

ただし、状況によって自己負担分の割合が変わることがあり、また、全額自己負担となる場合や内容もあります。

訪問看護の利用料金は、主に利用時間によって計算されており、基本の訪問看護サービス料金+その他の費用(加算)で決まります。

介護保険の自己負担割合は原則1割ですが、一定の所得がある場合は2割となります。医療保険も所得によって1〜3割と負担割合が変わります。

上記に初回訪問、緊急時訪問、夜間・早朝・深夜の訪問、看取りなどが加算対象となります。保険外サービスとして1時間30分以上の看護やお亡くなりになられた後の処置(エンゼルケア)などを全額自己負担でお受けすることが出来ます。

訪問看護の料金は市区町村によっても異なりますので、実際の利用料金は直接お問い合わせください。

すまいる訪問看護リハビリステーション

〒683-0853
鳥取県米子市両三柳693−3
TEL:0859-36-8030
FAX:0859-36-8031

アクセス

三本松口駅から徒歩14分

サービス対象エリア

米子市

cares-center
PAGETOP